観たい画像をクリックで拡大表示
特徴
"アートギャラリー風"では、絵画をメインに展示しています。
1階ワンフロアで、駐車場もあり、絵を観る方も絵を展示する方も利用しやすいギャラリーです。
立地も良く、松山市駅からも徒歩10分で来ることができます。
室内は明るく、白い壁なので作品の魅力をより一層引き立てます。
また、2階では絵画教室が行われています。
入場は無料です!
オーナー粟島さんのメッセージ
地元の人が気軽に発表できて、気軽に観に行ける場所をコンセプトとし、
地元との繋がりを大切にしています。もちろん県外からの出展もできます。
2階の絵画教室は年齢層も幅広く様々な方が来てらっしゃいます。
感性を磨くことは難しいですが、それに比べると技術を磨くのは簡単です。
作品を描いて、誰かに観てもらうことで、自分の成長や喜びにつながるし、
もしかすると作品を観てファンがつくこともあります!
年間イベント、展示会
・サムホール展
サムホール展は5月と11月に行われます。サムホール展はあらかじめ決められたサイズに自由なテーマで描きます。
出品料は少しだけかかりますが、どなたでも出展することができます。
・チャリティー展
チャリティー展が年に1度行われます。
絵画はもちろん、陶芸品、アクセサリー、バッグ、クラフト品などが展示されます。
会場概要(会場を借りたい方へ)
・1F 面積54平方メートル (利用面積45.36平方メートル)
・壁面の長さ25メートル ・壁の色ホワイト ・額吊ワイヤー方式
・スポットライト等完備 ・主催者控室設置(ポット、冷蔵庫、電子レンジ)
・床面バリアフリー ・展示台使用可 ・搬入出用駐車場有
会場費は、70,000円(水曜日搬入~火曜日夕方)です。
「風」会員の方は会場費が3割引きになります。会員費は月3,000円です。
取材しての感想
私がギャラリーを訪れた時、オーナーである粟島美幸さんの作品展「小さな絵画展」が開催されていました。
粟島さんは水彩画とアクリル画をメインに描かれているそうです。
壁一面に絵画が並んでおり、どれを観ても直感的に美しい、綺麗だ、と感じました。
残念なことに粟島さんの絵画展は3年に1度くらいの頻度ということです。
ギャラリーは敷居の高い場所と思われがちですが、実際にはそのようなことはありません。
"アートギャラリー風"では、美しい作品にきっと出逢えます。
店舗名 | アートギャラリー風 |
---|---|
住所 | 松山市湊町4丁目14-5-1F |
営業時間 | 通常、11:00~18:30 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 089-921-8750 |
メール | tabisuruhito@dream.com |
ホームページ | アートギャラリー風 |
※2017年2月22日現在の情報です。